甲斐市立 竜王西保育園

カテゴリー「ブログ」の記事

☆ 9月 誕生会 ☆

2021年9月22日    ブログ

9月22日(水)

今日は、9月の誕生会がありました!!

秋ということで「おおきなかぶ」にちなんで

「おおきなさつまいも」を見ました^^

誕生児のお友達と一緒に「うんとこっしょ! どっこいしょ!」と

みんなでおおきなさつまいもを抜きました!

さつまいもが出てくると「わあー!おおきいー!」と

喜ぶ姿もみられました♪

 

 

 


お月見製作 ☆つぼみ2組☆

2021年9月21日    ブログ

 

十五夜のお月見を絵の具スタンプを使って作りました♪

みんなでオレンジや黄色のスタンプを押して

大きな満月が完成しました♡

 

最初は綺麗にスタンプが出来ませんでしたが何回か押していくうちに

上手に出来るようになり嬉しそうにしていましたよ♡

 

 

 

 

 

玄関に完成した月を飾りました♪


お月見団子作りをしました!

2021年9月21日    ブログ

9月21日(火)

今日は十五夜です

保育園では以上児さんのみでしたが、お団子作りをしました!

頑張ってコロコロし、まん丸に仕上げました!

  

 

秋の豊作に感謝し、

健康に幸せでありますようにと願いながら、今夜はお団子を食べてみてください(⌒∇⌒)

綺麗なお月さま「満月」が見れますように….


Book de lunch ♪ 第6弾

2021年9月10日    ブログ

9月10日(金)

今日は、Book de lunch がありました!!

今回は「シンデレラ」の絵本をもとにした給食でした(⌒∇⌒)

劇中には、シンデレラや王子様、意地悪なお姉さんに仙女まで登場し、

子どもたちは物語にくぎ付け!!!

仙女の魔法によりシンデレラが綺麗な素敵なドレス姿に変身した時には

みんな「わあ!」「すごい!」と驚きつつも、盛り上がっていました☆

        

 

給食には、馬車に大変身した南瓜を沢山使ったメニューがでてきました!

子どもたちは、「南瓜たくさん!!」「おいしい!!」と大喜び♡

お腹いっぱいに食べました(^▽^)/

 


交通安全教室 ひまわり組

2021年9月10日    ブログ

9月10日(金)

今日は、交通安全教室がありました!

交通安全って何だろうと考えながら、指導委員さんのお話を

みんなで聞きました!

けんちゃん人形との〇クイズや信号機の見方・

横断歩道の渡り方など実際に一人ひとり行いながら学びました^^

子どもたちも「赤は止まれ」「左右をみる!」と答える姿が見られました!

次回は、実際に道路へ出て渡る練習をしていきたいと思います!

 

 


ウイルスに負けないぞ!! すみれ組

2021年9月8日    ブログ

9月8日(水)

今日は看護師の先生から手洗いの指導がありました。

始めに「ウイルスにまけないぞ!!」という紙芝居の読み聞かせを聞きました。

手についているばい菌についてとても真剣に話を聞いていた子どもたち。

お話の後は、みんなで正しい手洗いの方法を覚えました!

お願いのポーズ→かめのポーズ→お山のポーズ→オオカミのポーズ→バイクのポーズ→捕まえたのポーズ

と順番を一緒に確認しながら丁寧に洗えていました!

最後に手指消毒も行い、手に付いたばい菌をしっかり落とすことが出来ました☆

これからも日々、手洗消毒をしっかりと行い感染症対策を子どもたちと一緒に行っていきたいと思います。


8月の様子♫ すみれ組

2021年9月1日    ブログ

9月1日(火)

8月は手作りおもちゃを使った水遊びを沢山楽しみました!!

ペットボトルに色を塗って、水鉄砲をつくり水遊びや水やりをして遊びました。

「この向きにするとお水出てきたよ」と押すと水が出てくる仕組みに興味津々でした☆

もう一つは、牛乳パックのお魚に色を塗り、8月のブックでランチの「スイミー」にちなんでお部屋にみんなで魚を並べてお大きな魚を作りました!

まわりには白い紙に海の生き物を描き最後はみんなですみれ組の海と一緒に写真を撮りました。

そのお魚を水遊びでは、水に浮かべて魚すくいを楽しみました。

「海だー!」「わぁ、お魚さんいっぱい」と大喜びで遊んでいました(*^-^*)

   

今日から9月が始まりました。

運動会の練習もあるので、体調を崩さずみんなで元気に過ごしていきたいと思います!(^^)!


つぼみ1組☆0歳児☆マット&ボール遊び

2021年8月31日    ブログ

体を動かすことが上手になってきた0歳児さん。

大好きなボールとマットを出して遊びました!

数カ月前まではマットの上に乗るとバランスを崩していた子たちも

今では全身を使って登って降りて、転がって…楽しんでいます♪

お友達と追いかけあったりマットの上でおしゃべりしたり…

笑顔を見せ合っています(*^-^*)

 


つぼみ1組☆1歳児☆製作・遊びの様子☆

2021年8月31日    ブログ

秋に向けて製作をしています!

水性ペンでキッチンペーパーにお絵描きして

先生が霧吹きでお水をシュッ!

模様がじんわり広がるのを不思議そうに見ていまいた(*^-^*)

 

 

段ボール遊びもたくさんしました!電車になったり絨毯のようにして先生やお友達に引っ張ってもらったり…

お友達との関わりも楽しみながら遊んでいましたよ☆

 

また、今日は最後の水遊びがありました!

  

今日は暑かったのでお水が気持ちよかったようでみんなたくさん濡れていました(*^-^*)

桶やじょうろ、スプーンそれぞれ好きなものを使って楽しんでいました!


今年最後の水遊び☆ つぼみ2組

2021年8月31日    ブログ

今年最後の水遊びでは、色水ペットボトルに

一気に沢山出来る水風船に大喜びな子ども達♡

 

水に大分慣れてきて、自分から水にかかる子が増え

大はしゃぎでニコニコしています(*^-^*)

 

水の色や変化を楽しんでいて子ども達自身で

新たな発見をしているようです!!

 

 

来年はプールに入れるといいですね(*^^*)


 



PAGE TOP