甲斐市立 竜王西保育園

カテゴリー「ブログ」の記事

盆踊り☆年中児さくら組

2022年8月10日    ブログ

8月10日(水)

今日はさくら組さんが園庭で盆踊りをしましたよ☆

アラレちゃん音頭の曲に合わせてみんなで楽しく

うちわを持って踊りました!!

ひまわりさんやすみれさんに応援してもらいとってもはりきっていましたよ♡


プール遊び ひまわり組(5歳児) 

2022年8月10日    ブログ

8月10日(水)

今日もとても日差しが暑い中、プールあそびが出来ました♪

3回目となり、支度や片付けも慣れていてスムーズに

行うことが出来ています!

プールがある日は、前日からとても楽しみにしている子どもたち^^

「キャー!つめたーい!」「水かけてー!」と大盛り上がりです☆彡

男の子は水鉄砲や体を使い友達同士水のかけあいが始まり、

女の子は水の中でゆったりおままごとをするなどいろんな楽しみ方が

見られました!

「あと何回できるかなー」とう声も聞こえてきました

みんなで一緒に入るプールはとても楽しいものです!

体調管理を行いながら、元気いっぱい夏を過ごしていきたいですね♪

 

 

 

 


3歳児すみれ組 はじめてのプール遊び

2022年8月9日    ブログ

8月9日(火)、待ちに待ったプール遊びができました。

みんな自分で水着に着替えることができ、着替え中もドキドキわくわくが溢れていました☆

お約束を確認しプールの中へ。

「冷た~い!」「気持ちいい~♪」と歓声が上がりました。

ご協力いただいたペットボトルで水を汲んだり頭にかけてみたり。

 

ハイハイをしてみたりもして、水に親しみながら楽しむことができました。

 


プール遊び☆さくら組

2022年8月8日    ブログ

8月8日(月)

今日は待ちに待ったプール遊びの日でした!!

みんな張り切ってお着替えをして、大きなプールで

ワニさん歩き競争をしたり、水でっぽうで楽しみましたよ♡


先週に引き続き♪ ☆つぼみ1組

2022年8月8日    ブログ

夏祭りもあり、アンパンマン音頭の

盆踊りを毎日踊っていたつぼみ1組の子どもたち♪

今日も皆で夏祭りの余韻に浸りながら楽しく踊りました!

踊りの最後には『アンパンマーン!』と元気な声で呼べるようにもなりましたよ☺👏

 

そして、先週は夏祭りのゲームも楽しみました(^^♪

 

皆目を輝かせていて、楽しむ姿が見られました😊

初めての夏祭りを経験した子も多かったことと思います。

お祭りの雰囲気を味わえて子どもたちも嬉しそうでした( ^^)


★つぼみ2組

2022年8月6日    ブログ

~上手にすくえるかな?~

スプーンのもち方が上手になってきました⤴

どの子も集中して遊びました。

遊びながら行うことで上手にもつ力に繋がるんですね♪

 


★つぼみ2組

2022年8月6日    ブログ

今週は夏祭り週間でした。

つぼみ2組さんは、夏祭りの翌日にお部屋で盆踊りを踊りました。

 

子どもたちが大好きな「アンパンマン音頭」です。

「アンパーンマン♪」のところで両手を口のところに持っていく動作がとっても可愛らしいです。

「アーンパーンマーン♪」と声もだして元気よく踊りました!

 

 

 


すみれ組 楽しみました!

2022年8月5日    ブログ

夏祭りの盆踊り「もったいないばあさん音頭」を園庭で踊りました。

お部屋の中でも楽しみながら練習していたので、さくらさんやひまわりさんが見てくれている中元気に披露できました♪

 

 

その後は、絵の具を使い色水遊び。

色々な色を水に溶いてジュースを作りました。

白はカルピス、赤はイチゴ、何色も混ぜて抹茶ジュースを作った子も。

赤と青を混ぜ、ぶどうジュースが出来たと発見した子もいましたよ★

 


すみれ組 みんなで協力して♪

2022年8月3日    ブログ

身の回りのことを自分でできるようになったすみれ組のみんな。

お手伝いも喜んでしてくれます。

最近では、お昼寝後の布団たたみやござの片付けをお友達と協力してやってくれます。

起床後、トイレへ行った後は布団をたたみます。

 

タオルケットを半分にするのが難しいけれど、考えながらたたみます。

次はござの片付け。

「こっち持って」「せーの!」と声を掛け合いながらたたんでくれます。

 

重いござを力を合わせ運んだりたたんだりした後は達成感!

お友達と「協力する」ことが身についてきているようです♪


夏祭り♪

2022年8月2日    ブログ

本日、夏祭りがありました🎵

夏祭りがあることを知らせると今日までとっても楽しみにしていた子どもたち。

まずは、お神輿♪「ソコダイ、ソコダイ♪」とみんなで掛け声をし大盛り上がりでした☺

ひまわり組さんは本神輿も担ぎました(^^♪

少し重たかったのですが、元気な掛け声とともに一生懸命担いでくれました。

各クラス、お面選び、金魚すくい、ゲーム、もその後楽しみました😄

ゲームは昨年度に引き続き、理事長先生が作って頂いたもので遊びました(^^)

園庭やお部屋でお友だちと協力しながら夢中で楽しむ姿が見られました🎶

お楽しみの給食はお祭りメニューでした(‘ω’)

「おいしいー!」と嬉しそうに残さず完食していました♪

そして、園庭には大きなのぼり旗が立ちました。

夏祭りのほか七五三やおみゆきさんの際にのぼり旗を上げます。

とても立派なのぼり旗です。

笑顔溢れる夏祭りとなり、子どもたちもとても良い表情でした☺



PAGE TOP