つぼみ2組
2024年7月19日 ブログ
2024.7.18.
プール遊びを楽しみました♪
四角い大きなプールを目の前に、大興奮の2組さん。初めて大きいプールに入るのでお約束もしっかり聞くことができました。
とても暑かったので水の中も心地良く、好きなおもちゃを浮かべたり水しぶきを立てながら歩いたりと、たくさん楽しみました。
お顔に水ががかっても平気なお友達も多くいました。
まだまだ暑い日が続くので、プール遊びを思い切り楽しみたいと思います。
2024年7月19日 ブログ
2024.7.18.
プール遊びを楽しみました♪
四角い大きなプールを目の前に、大興奮の2組さん。初めて大きいプールに入るのでお約束もしっかり聞くことができました。
とても暑かったので水の中も心地良く、好きなおもちゃを浮かべたり水しぶきを立てながら歩いたりと、たくさん楽しみました。
お顔に水ががかっても平気なお友達も多くいました。
まだまだ暑い日が続くので、プール遊びを思い切り楽しみたいと思います。
2024年7月17日 ブログ
7月17日(水)
待ちに待った図書館利用の日。
心配された天気も回復し、楽しみにしていた図書館に行ってくることが出来ました。
雨上がりで蒸し暑く、「暑くて疲れる~」とこぼす子もいましたが、途中休憩をはさみつつ頑張って歩いていくことが出来ました。
図書館ではまずホールで司書の方が大型絵本を読んでくださったり、手遊び歌、パネルシアターなどをしてくださり楽しみました。
その後は児童書のコーナーを中心に借りたい絵本を一冊選びました。
たくさんの本に目移りをしつつ、友達や司書の方と一緒にいろいろ見て探し、選んでいました。
選ぶ時には始めに約束した通り、小さな声で静かに選ぶことが出来ていました!
一人ずつ「お願いします」と言ってバーコードを読み取ってもらい、手提げ袋へ。みんなとても嬉しそう、そして満足気でした。
帰り道は暑くてゆっくりペースでしたが、「給食何かな~」と給食を励みに頑張って歩いて帰ることが出来ました。
借りた絵本は園に置き、ゆっくり見たいと思います。
2024年7月11日 ブログ
今日は水遊びの日でしたが、天気があまり良くなかったのでお部屋の中で過ごしました☺️
ボールプールや風船を使って沢山遊びましたよ✨
ボールプールの中は気持ちがいいみたいで寝転がったり、座ったりと楽しむ姿が沢山見られましたよ☺️✨風船めがけてジャンプしたり、風船にボールを投げたりと体を沢山動かしました⭐️
2024年7月10日 ブログ
7月前半は色々な行事がありました!
⭐︎7月2日
プール開きの後、少しだけ水遊びを楽しみました!
お家の人とプールに行ったことがあるお友だちもいますが、ほとんどの子が初めて…。
大胆に水の感触を楽しむ子もいれば、怖くてしがみついてくる子もいましたよ。少しずつ慣れていけばいいかなと思っています^ ^
⭐︎七夕、短冊に願いごとを、お家の人に書いていただき、飾りました!
願い事届きますように!
⭐︎曇り空の少しだけ涼しい日、園庭でシャボン玉を楽しみました!歩くことができるようになったお友だちは靴を履いてシャボン玉を追いかけました^ ^
2024年7月5日 ブログ
2024.07.05
もうすぐ七夕ですね🎋⭐️
今日は七夕集会をしました😉
七夕ってどういう日なのか、絵本の読み聞かせを通して由来をお話をしましたよ✨
織姫と彦星が7日無事に会えるといいですね🌌✨
今年の短冊や飾りは各クラスのお部屋の前に飾りました😉✨ぜひお迎えの際は見てみてくださいね!
みんなのお願い事が叶いますように💫
(未満児)
(以上児)
2024年7月5日 ブログ
2024年7月4日 ブログ
ひまわり組、さくら組がCookingをしました。
7月は「🌻ひまわりおにぎり🍙」です。
ご飯に青のりを混ぜ、丸く握ったらウインナーを中心に入れ込み、その周りをコーンで囲みます。
子どもたちは「かわい~💛」「本当にひまわりだ~🌻」と、いまからひまわりおにぎりを作ることにワクワクしている様子がうかがえました。みんな、上手に作っていましたよ。
2024年7月1日 ブログ
今日7月1日は富士山の山開きです。
そこで給食では、大きな富士山のハンバーグと、じゃが芋とひじきの煮物を提供しました。
じゃが芋とひじきの煮物は、富士山山開きの日に、富士吉田周辺で食べられている料理です。
こちらは、展示用。一人分に形成して焼きました🗻
焼く前と焼いた後のビック富士山バーグです🗻
子どもたちは、大きなハンバーグをみて、みんな大歓声°˖☆◝(⁰▿⁰)
大根で富士山に積もる雪をイメージしてみました。
ひまわり組では、「雪の部分は何で作られていると思う?」という担任の先生の問いかけに「玉ねぎ!」「にんにく!」「大根!」「チーズ」など、いろいろな想像をしてくれていました。
2024年7月1日 ブログ
6月生まれのお誕生日会をしました♡
未満児さんと以上児さんで分かれてお誕生日会をしお友達に沢山お祝いしてもらったり、質問をされて
とても嬉しそうにする姿がたくさん見られましたよ😊
出し物は大型絵本をみんなで見ました♥果物をクイズをすると何だろうと考えて沢山発表してくれましたよ★
お友達からカードを渡してもらいとても嬉しそうです😊
つぼみ1組 0歳児 つぼみ1組 1歳児 つぼみ2組
すみれ さくら ひまわり
6月生まれのお友達お誕生日おめでとう💛